スタッフブログ一覧
Apple Watchは腕に秘書がいる感覚
こんにちはスタッフです。
先日念願のApple Watch SEを購入いたしました!
満足度がかなり高かったのでそのポイントを紹介いたします^^
Apple Watchはもの凄く素晴らしい機能があるわけではないです。
ですが、ちょこっと便利な機能がたくさんあり、それを使い続ける結果離れられなくなる・・という時計だなと感じました。
今回は4つご紹介します!
■アラーム
私は音のアラームがすごく苦手で、起きた瞬間心臓がバクバクしてしまうのですが
Apple Watchなら手首をタップ振動して起こしてくれるので心地よく目覚めることができます。
不快感がありません!
■Autosleepというアプリで睡眠の質をはかれる
やることはアプリをダウンロードしてApple Watchをを腕につけて寝るだけ。
それだけで睡眠の質が図れるのです!ちなみに昨日の私のグラフはこんな感じ。
この日の睡眠の評価は100%でした(^^)
■コンプリケーション
Apple Watchはコンプリケーションをどう使いこなすかによって
便利さが変わります。
文字盤にすぐに見たい、アクセスしたい機能を載せることができるのです。
私は一番情報をたくさんのせれるのでインフォグラフという文字盤をつかっています。
スマホをいちいち確認せず、欲しい情報をすぐに見ることができて本当にラクになりました!
■Siriが大活躍
iPhoneでSiriをあまり使わなかった私ですが、
Apple WatchにしてからはSiriでアラーム設定、予定の登録、リマインダーの登録、アプリの呼び出しなど全てをおこなっています。とても便利です。。。!
腕に秘書がいてくれるみたいです。
また続編ありましたらご紹介しますね!
せひおすすめのApple Watchアプリがありましたら教えてください♪
ストレス社会のメンタルトレーニング法
社会や環境の変化によって感じるストレスは、
PayPay
京都伏見のSAKEスタンド
10/2~
「神楽坂茶寮」とのコラボフードペアリングはおつまみ2品+
ガラス張りトイレ
暗い・汚い・臭い・
渋谷横丁
赤ちょうちんを見ると・・・
秋の夜長に
早いもので今年もあと3カ月強ですね。
はがせる壁紙『Hattan Vintage(ハッタンヴィンテージ)』
はがせるパッチワーク壁紙
『Hattan Vintage(ハッタンヴィンテージ)』
現在DIYで壁紙を貼る方も増えていますが、
■この壁紙の凄いところは・・・!
・専用ののりに浸して貼るだけ。道具も必要なし
・簡単に剥がせて別の場所にもまた貼れる
・折りたたんで発送可能なため輸送コスト半分以下
・漆喰、コンクリート、木材、でこぼこした壁にも使用可能
なぜこれが可能なのか?というと…
紙ではなく、
ぜひリンク先で見てみてく
個人的にはアートパネルのように使用するのが素敵だなぁと思いま
https://item.rakuten.co.jp/
写真は、弊社横浜の物件です。
こちらの部屋の一部は、DIY仕上げにし、リフォーム代を浮かせちゃいました!
スポンサー決定!
プロ野球チーム「神奈川 FUTURE DREAMS」のスポンサーになりました!「神奈川 FUTURE DREAMS」は、プロ野球独立リーグ・ベースボール・チャレンジ・リーグ(ルートインBCリーグ)に所属する神奈川県のプロ野球チームです。今年2020年のシーズンよりリーグ戦に参加しています。神奈川FUTURE DREAMSの応援をよろしくお願いします。
http://futuredreams.jp/
等々力渓谷
先日ソーシャルディスタンス、感染対策をバッチリして…等々力渓
渋谷から20分の場所ですが、
中にはあんみつなどが食べれるお店などもあります。
(今回は蜜を避けてお店には入りませんでした)
私が行った時間帯は人もあまり多くないのでゆったりと散歩ができ
モミジなども多かったので秋に行ったら結構紅葉が楽しめそうです
渓谷の中は、外よりも気温が3度ほど低いのと直射日光が当たらず
なかなか人が多い場所には行けないですが自分なりの夏を楽しみた
幸福のシンボル
プランターで育てている植物に四つ葉を見つけました!
AutoResesrve
ビアガーデン
渋谷パルコ10階のイベントスペース「ComMunE(
七夕飾り
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、
ハンカチバッグ
7月1日からレジ袋の有料化がスタートしますね。
WITH HARAJUKU
緊急事態宣言でOPENが延期されていたウィズハラジュクの一部
ブルーボトルコーヒー
「広尾カフェ」が6月11日、
天ぷら飯

日本橋が本店の全国展開している天丼専門店ですが、
QRコードのススメ
ミニマリスト
ミニマリストとは
持ち物をできるだけ減らし、必要最低限のものだけでで暮らす人。
何度かテレビなどで特集を見たりYoutubeで動画をみている
有名なのは「もう僕たちにモノは必要ない」
https://media.lifull.com/
佐々木さんは街を自分の倉庫と考えるというようなことを言ってい
ミニマリストにも色々なかたがいて、
■ストイックにものを出来る限り減らしているかた、
■必要最低限+自分の楽しみ、こだわりのものは持つかた
など、色々いらっしゃいます。
また、ミニマリストはスマホのなかもとてもスッキリとしていて、
そこまではなかなか難しいですが
動画をみるたびお掃除スイッチが入りとてもやる気がでます。
最近映画も見ました。
「365日のシンプルライフ」
http://www.365simple.net/?
全ての荷物を一旦ガレージに預け、必要なものを1日1つ取り出し
というルールで物語が進んでいきます。
自分なら何を取り出すかな?と考えながら見ていました。
小池都知事がおうち時間を楽しむためにこんまりさんに動画をお願
なかなか外出が難しい今、ミニマリストのYouTube動画見な
社長の藤田は近くで見ているとミニマリスト的な感じがしていて…
いつかミニマリストになっているかも・・と勝手に思っています笑
ランニングアプリ
ステイホームでジムにも行けない人が増えたのか、
走ったデータを皆で共有できるアプリは色々ありますが、
なかなか会えない友人やパートナーと使えば、
ふたりのためのランニングアプリ run&
↓↓↓
ブルーインパルス
東京都庁付近で、航空自衛隊の曲芸飛行チーム「
おすすめヨガYouTubeチャンネル
こんにちは。最近おうち時間が増えていますね。

おすすめ映画:わたしは、ダニエル・ブレイク
ホルモンまさる
山手線田町駅前の慶応仲通り商店街にある「ホルモンまさる」。

longrainTOKYO
シドニー発のタイ料理レストラン、longrain TOKYOに行ってきました!
日本初上陸のこちらのお店は、恵比寿ガーデンプレイスの39階に
シドニー発なのにタイ料理…?と思ったらオーナーがシドニー生ま
メニュー開発は「bills」のシェフでもあるこちもシドニー生
オーストラリアのレストランってモダンでお洒落な印象ですがこち
デリカテッセンのご紹介

いろんな野菜と肉・野菜・スーパーフードなどを掛け合わせた「
メニューは
・グリーンサラダ+デリ2種 ¥1,400~
・デリ5種 ¥1,600~
の2プレートから選べます。
今回はデリ5種のプレートをチョイス。
15種類の中から好きなものを選べるのですが、
ソフトドリンクは同じメニューであればお代わり自由なのも嬉しい
この日は白ワインをいただきましたが、
系列のPIZZAのお店が渋谷STREAMに入っているそうなので
ステーキ・ハンバーグ専門店 ミート矢澤
上京して10余年、
不謹慎ではありますが、コロナの今なら・・・
和風おろしハンバーグセット(サラダ、赤だし付)
不要不急の外出は避けるべきですが、